| NIKOのカスタム日記 : スプロケカバー交換 (2003/10/05) | ||
|---|---|---|
|
||
|
随分前にながやまさん情報を仕入れて以来、ヤフオクでもずっと出品を待っていたんですが、、、
今回我慢できずに新品ゲットしてしまいました。
ホンダ XR400R 用の純正フロントスプロケットカバーです。 XR400R と CB400SS はエンジンほぼ同一らしいので、パーツもいろいろ流用できるみたいです。 ながやまさんのエンジンを是非一度ご覧あれ!SS のエンジンじゃなくなってます。
ポン付けできるんですが、注意点が一つ。 取り付けボルトは長さが違うため、あらかじめ用意しておく必要があります。 たまたま長さが合うボルトが余ってたので助かりました。 で、黒くペイントするつもりでゲットしたんですが、とりあえず装着してみました。 オフ車っぽくなりますが、見た目なかなかよろしい。 完全に見た目カスタムだと思ってましたが、フロントスプロケへの注油とかしやすいかも。。。 なんか他にも効果あるのかなぁ。。。
|
| カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |
| 投稿者 | スレッド |
|---|---|
|
|
|
| cozy |
投稿日時:
2003-10-5 14:52
更新日時:
2003-10-5 14:52
|
|
サイト常連
登録日:
2002-9-25
居住地:
モーターシティ
投稿数:
131
|
>なんか他にも効果あるのかなぁ。。。
チェーンオイルで靴がいつもオイリーな状態になりますね
ついでにチェーンとFスプロケの打音が気持ちよく聞こえることでしょう
|
|
|
|
| NIKO |
投稿日時:
2003-10-5 15:03
更新日時:
2003-10-5 15:03
|
|
サイト管理者
登録日:
2002-8-2
居住地:
東京
投稿数:
1518
|
やっぱり!
しばらく使ってみてあまりにも『オイリー』になるようだったら元に戻そ。。。
|
|
|
|
| hayasi |
投稿日時:
2003-10-5 21:18
更新日時:
2003-10-5 21:18
|
|
サイト常連
登録日:
2003-4-7
居住地:
投稿数:
201
|
コレはさすがに並んで走っただけでは確認できませんでしたね〜笑
黒のレバーがシブイかったですね〜。 |
|
|
|
| NIKO |
投稿日時:
2003-10-5 21:26
更新日時:
2003-10-5 21:26
|
|
サイト管理者
登録日:
2002-8-2
居住地:
東京
投稿数:
1518
|
引用:
コレはさすがに並んで走っただけでは確認できませんでしたね〜笑
いきなり声かけられてビックリしましたよ。
あんなところで偶然遭遇することもあるんですねぇ。 で、あの時はまだカバー交換してませんでした。。。
今日スプロケカバーを交換してから初めて 20km ほど走ってみましたが、 とりあえず『オイリー』にはなりませんでした。
週末の岐阜往復でどうなるかが楽しみだ。。。 |
|
|
|
| nagayama |
投稿日時:
2003-10-7 1:00
更新日時:
2003-10-7 1:00
|
|
サイト常連
登録日:
2002-9-26
居住地:
彩の国
投稿数:
120
|
自分は交換後半年以上経ちましたが、、、
まったく問題ありませんよ!オイル飛散で悲惨とかは(笑) やっぱホンダの純正パーツですからその辺は問題ないように作られているかと。 |