NIKOのカスタム日記 : ホットワイヤー装着 (2003/11/22) | ||
---|---|---|
|
ウルBさんから頂いた
ノロジー
の
ホットワイヤー
を装着しました。
(ウルBさん本当にありがとうございました! ![]() この種のカスタムは効果が一体どうなのか、意見が分かれるところですが、 今回はなんとイグニッションコイルごと頂けたので、変化をホントに知りたくなったらすぐ交換できちゃいます。
装着はタンクを外す必要はありますが、至って簡単、、、 、、、のはずでしたが、、、 思わぬトラブルを引き起こしてしまい、一週間ほど修理のためバイク屋に預ける破目に。。。 ![]() ボルトを締める時はくれぐれもねじ切らないように気をつけましょう! ![]() ケーブルの取り回しは、ウルB号の遺志(?)をついで、「シリンダーヘッドとぐろ巻き」に。 ![]() 長いケーブルがあまり目立たなくできるので、ケーブルの色が気になる人には良いと思います。
さて、効果なんですが、正直よく分かりません。 ![]() というのも、取り付けでのトラブルから3週間近くずっと乗れず、 しかもシリンダー交換という大手術を経てから、やっと久しぶりに乗ったので、 前どうだったか忘れちゃいました。。。 ![]() とりあえず、調子は良いです!? ![]() |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |
投稿者 | スレッド |
---|