NIKOのカスタム日記 : メーターケース&ヘッドライトケース交換 (2003/12/25) | ||
---|---|---|
|
『ハンドル周り黒化計画』
の最終章(
![]() ヤフオクで仕入れた GB250 用のメーター一式と、CL400 用のヘッドライトケースを使用。 純正は予備のためにストックしときます。 今回は GB250 用メーターケースのメッキはがしでメッチャ苦労。 最初はメッキの上に直接ペイントしてみたんですが、ポロポロと簡単にはがれちゃうんです。 というわけで、メッキを全部はがしました。 ちなみに、ヘッドライトケースは CL400 用のものを使ったのでメッキされてません。ペイント楽。 ペイントの出来なんですが、、、はっきり言って失敗です。 まず、厚塗りしすぎてタレちゃってます。 ペーパー&コンパウンドで修正を試みたんですが、あまりうまく直らず。。。 まぁ、遠目で見たら分からないレベルなのでとりあえずヨシとしました。 そのうち塗りなおすかも。。。 ![]() 装着時になって、CL400 用のヘッドライトケースが CB400SS 用のものと形状が微妙に違うことに気づきました。 急遽穴あけなどをして装着できるように加工。 装着した感じですが、CB400SS の大き目のメーターが、黒くすることで引き締まって見えます。 なかなか渋くなりましたなぁ。 というわけで、ハンドル周りの黒化は完了。 ![]()
|
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |
投稿者 | スレッド |
---|---|
![]() |
|
manz |
投稿日時:
2003-12-25 17:56
更新日時:
2003-12-25 17:56
|
サイト常連
![]() ![]()
登録日:
2003-10-13
居住地:
投稿数:
86
|
![]()
どんどん黒に染まっていくのですね
![]() そして ホワイトパワー のリアサス用スプリング(白)が 黒く染まるのも時間の問題?? |
![]() |
|
hayasi |
投稿日時:
2003-12-25 19:09
更新日時:
2003-12-25 19:09
|
サイト常連
![]() ![]()
登録日:
2003-4-7
居住地:
投稿数:
201
|
![]()
一段落ついたとたんにすごいですね〜笑
結構な作業量だったんじゃないですか? ほんとヘッドライトまわりが絞まって見えますね〜 一段落ついているようでしたら今度どっか遊びいきましょうよ〜 |
![]() |
|
NIKO |
投稿日時:
2003-12-25 20:46
更新日時:
2003-12-25 20:46
|
サイト管理者
![]() ![]()
登録日:
2002-8-2
居住地:
東京
投稿数:
1518
|
![]()
引用:
ホワイトパワー のリアサス用スプリング(白)が
黒く染まるのも時間の問題?? そこまでいくかどうか。。。 ![]() ブラックパワー?? 引用:
一段落ついたとたんにすごいですね〜笑
結構な作業量だったんじゃないですか? ほんとヘッドライトまわりが絞まって見えますね〜 一段落ついているようでしたら今度どっか遊びいきましょうよ〜 妄想を現実化しようと必死なんです、、、 ![]() どっか遊びに行きましょう!(ホントは暇なわけじゃないんだけどなぁ) |
![]() |
|
d |
投稿日時:
2003-12-26 1:08
更新日時:
2003-12-26 1:08
|
サイト上級者
![]() ![]()
登録日:
2003-8-3
居住地:
東京都
投稿数:
40
|
![]()
どんどん変わっていきますね。
また某Dリーム店に行くと色々話しが聞けそうですね。 早く見てみたいです |
![]() |
|
koba |
投稿日時:
2003-12-26 1:43
更新日時:
2003-12-26 1:43
|
サイト常連
![]() ![]()
登録日:
2002-9-25
居住地:
17号と17号バイパスの間
投稿数:
93
|
![]()
俺はノーマルのヘッドライトステーが気に入らなかったんですが、カバーを黒くするとスゲーいい感じですね〜。
俺はメッキorバフ派(?)なんですけど、NIKOさんのマジかっこいいっす。 エンジンはいつかなぁ〜(笑 |
![]() |
|
shige |
投稿日時:
2003-12-26 12:25
更新日時:
2003-12-26 12:26
|
サイト常連
![]() ![]()
登録日:
2003-10-8
居住地:
川崎
投稿数:
54
|
![]()
コンスタントに手を入れて行きますね〜
![]() 私は、休日出勤なんかでまだ黒サスを装着していません。 ![]() 次は。。。楽しみにしています。 PS.ページデザインを選べる様になってたんですね 今日気が付きました。 |
![]() |
|
NIKO |
投稿日時:
2003-12-26 15:08
更新日時:
2003-12-26 15:08
|
サイト管理者
![]() ![]()
登録日:
2002-8-2
居住地:
東京
投稿数:
1518
|
![]()
なんかいじり出すとしばらく勢いが止まらないんですよね。。。
というわけで、、、 前々からメーターとヘッドライトの間隔が少し広すぎるように感じてたので、ちょっといじってみました。 メーター類の取り付けボルトのところにスペーサーを入れて、 メーターの位置を少し(5mmくらい)下げたんですが、、、変化は微妙。。。 ![]() ほとんど分かりません。 ![]() |
![]() |
|
Manabu |
投稿日時:
2003-12-27 14:50
更新日時:
2003-12-27 14:50
|
サイト上級者
![]() ![]()
登録日:
2003-5-21
居住地:
千葉ンバン
投稿数:
49
|
![]()
NIKOさん、ちょっと伺いますけどこの黒って半ツヤですか
![]() ![]() |
![]() |
|
NIKO |
投稿日時:
2003-12-27 17:28
更新日時:
2003-12-27 17:28
|
サイト管理者
![]() ![]()
登録日:
2002-8-2
居住地:
東京
投稿数:
1518
|
![]()
引用:
NIKOさん、ちょっと伺いますけどこの黒って半ツヤですか それともめちゃツヤありですか
「めちゃツヤあり」です。 が、、、うまく塗れてないのでそれほどツヤないんです。 ![]() |
![]() |
|
Manabu |
投稿日時:
2003-12-28 0:14
更新日時:
2003-12-28 0:14
|
サイト上級者
![]() ![]()
登録日:
2003-5-21
居住地:
千葉ンバン
投稿数:
49
|
![]()
ツヤツヤしてなくて逆に良いかなぁ〜なんて。
ミラーやレバーがツヤ消しなんでお似合いですよ ![]() |
![]() |
|
NIKO |
投稿日時:
2003-12-28 1:32
更新日時:
2003-12-28 1:32
|
サイト管理者
![]() ![]()
登録日:
2002-8-2
居住地:
東京
投稿数:
1518
|
![]()
引用:
ツヤツヤしてなくて逆に良いかなぁ〜なんて。
ミラーやレバーがツヤ消しなんでお似合いですよ ![]() ホントその通りなんですよね、実際。 微妙なツヤ具合がちょうど良かったかなと思っとります。 ![]() |