![]() ![]() ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
![]() |
|
Kenta |
投稿日時:
2004-1-24 23:56
|
サイト常連
![]() ![]()
登録日:
2003-7-23
居住地:
東京に近い千葉。
投稿:
256
|
少しマニアックな変更点を接写!
今日イモビを付けてもらうためドリーム江戸川に行って来たんですが、
せっかくなので新ssを舐めまわすように見てきました ![]() 旧モデル乗りにはちょっと気になるところを今更ですが確認してきましたよ。 ![]() エンジンはシルバー塗装がされてますね。旧モデルだとアルミそのままですよね。 ![]() ツートンカラー(UVクリア)のタンクだけじゃなく ラインが入ってるほうのタンクもステッカーの上からクリア塗装。。。でした。 カスタムペインターには残念な変更ですね ![]() ![]() サイレンサーの一番太い部分、つるっつるです。 旧モデルはここがぼこぼこしてるんですよね。 ![]() トップブリッジはシルバー塗装でした。旧モデルは黒の塗装です。 トップブリッジって塗装の下はアルミ??? ![]() シートはこの縫い目?が増えてますね。旧モデルは下の縫い目のみでした。 店長の話だと、やっぱりというか早速キックペダルを頼んだ人がいたらしいです。 ま、当然ですよね〜。 ![]() |
![]() |
|
kojima0720 |
投稿日時:
2004-1-25 0:04
|
サイト上級者
![]() ![]()
登録日:
2003-10-12
居住地:
大阪府
投稿:
49
|
Re: 少しマニアックな変更点を接写!
まだ、見た事無いんですよね
![]() Kentaさんのレポ−ト見ると、ますます実物が見たくなりました。 シ−トの縫い目の変更は知らなかった ![]() 明日、見に行って見ようかな? マフラ−部分は、必ず指でツルツル感を楽しんできます。 |
![]() |
|
Kenta |
投稿日時:
2004-1-25 11:23
|
サイト常連
![]() ![]()
登録日:
2003-7-23
居住地:
東京に近い千葉。
投稿:
256
|
Re: 少しマニアックな変更点を接写!
kojima0720さんこんにちは
引用:
マフラ−部分は、必ず指でツルツル感を楽しんできます。
ガハハ ![]() 存分につるつるやっちゃってください! あ、店員さんに叱られない程度に… ![]() |
![]() |
|
NIKO |
投稿日時:
2004-1-25 12:05
|
サイト管理者
![]() ![]()
登録日:
2002-8-2
居住地:
東京
投稿:
1518
|
Re: 少しマニアックな変更点を接写!
引用:
サイレンサーの一番太い部分、つるっつるです。
旧モデルはここがぼこぼこしてるんですよね。 ちょうど今、ノーマルサイレンサーを黒塗りしてるんですが、、、 新モデルのツルッツルが非常にうらやましい!! なぜにこういうところを最初からやっておいてくれないんですかねぇ! ![]() 引用:
エンジンはシルバー塗装がされてますね。旧モデルだとアルミそのままですよね。
シリンダーヘッドカバーも塗装されてるのかな? だとしたら、僕のあのバフがけヘッドカバーはもっと希少性が、、、 ![]()
|
![]() |
|
Kenta |
投稿日時:
2004-1-25 13:44
|
サイト常連
![]() ![]()
登録日:
2003-7-23
居住地:
東京に近い千葉。
投稿:
256
|
Re: 少しマニアックな変更点を接写!
引用:
新モデルのツルッツルが非常にうらやましい!!
あれじゃないですか?ノーマルサイレンサーなら その気になれば、状態の良いモノが安く手に入る…かも? ![]() 引用:
シリンダーヘッドカバーも塗装されてるのかな?
ヘッドも塗装されてましたよ。 シルバー塗装に関しては、旧モデルのアルミそのままの方が良いような気がします。 バフがけされてればなおさらです ![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |